SmartBand Talk「SWR30」の白が到着しましたよ
SmartBand Talk「SWR30」の白がようやく2/20に発売になります。わたしはソニーストアの先行予約で発注したのでちょっと早めに手に入れることができました。
ブリスターパックじゃなくて時計のようなハードクリアケースに入ってておしゃれですね。
箱の底には付属品が入っています。付属品は充電用の短いUSBケーブル、標準添付よりも短いリストバンドですね。(わたしは短い方を使っています。)
充電中には充電マークと円形で充電度合いを表すインジケータが表示されます。
SmartBand と何が違う?
今までSmartBand(SWR10)【過去記事参照】というのを使っていましたので、それと違う点を挙げてみましょう。
- 時計が付いている
やっぱり腕に巻くなら時計くらいは表示して欲しいですよね。他のスマートウオッチよりもフェイスが小さいのが嬉しいです。液晶じゃなくEインクなので見やすいて省電力です。でも発光してないため暗いところでは見えないのが欠点ですね。
- 通話ができる
スマートフォンとBluetoothで繋がっていれば電話がかかるとバイブで通知できます。しかもそのまま通話することもできます。相手の声も周囲に聞こえてしまうので他人が周りにいる時には使わないほうがいいですけどw
- 計測データが見える
SWR10ではLifeLogに送ったデータでしか確認できませんでしたが、SWR30では直接画面で見ることもできます。
- アプリで機能が拡張できる
カレンダーやリモートシャッターの機能などいろんなのがあります。
アプリはこんな感じ
SmartBand Talkの設定アプリです。
接続状態やバッテリーの状態が確認できます。「SmartBandを探す」をタップするとSmartBandが音とバイブで教えてくれるので荷物に埋もれてても場所がわかりますw
それと、文字の向きが変えられるのでどちらの腕にはめても同じように使えます。
![]() | ![]() |
マイアプリのところでアプリを追加できます。
![]() | ![]() |
携帯電話検索てのを追加してみました。これは逆にSmartBandからスマホを呼び出してスマホが応答するというアプリです。
![]() | ![]() |
いろいろ書きましたが、結局は白いというとこが一番気に入った理由なのですけどねw
では、また〜
Sponsored Links

ソニー Bluetooth3.0 リストバンド型活動量計 ホワイトSONY SmartBand Tal k SWR30-W
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

ソニー Bluetooth3.0 リストバンド型活動量計 ブラックSONY SmartBand Tal k SWR30-B
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

ソニー Bluetooth4.0 リストバンド型活動量計 「SmartBand」 SWR10
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る