いいハコ作ろう

Eligor13's diary

消費税アップ後のドコモ料金の疑問を解いてみる

4月から消費税が5%から8%に上がり色々な料金が変化しましたね。
ドコモではMy docomoというWEBサービスで料金明細がわかるので前月と比較してちょっと気になったことがありました。
それは、3月の料金が623円(内消費税29円)だったのに、4月は746円(内消費税327円)となっていて、え???これは8%とかって話じゃないよ?78%も消費税なの?どうなってんの?と思って検証してみました。
f:id:Eligor13:20140404095054j:plain
それではちょっと明細を書いてみましょう。

3月まではこうなっていました。(少し簡略しています。)

基本使用料 5,700 Xiデータフラット 合算
-1,909 プラスXi割 合算
その他 300 SPモード 合算
-3,500 月々サポート 合算
3 ユニバーサルサービス 合算
消費税 29 消費税(5%)
合計 623 合計

こう書いてあると、合算の594円に対して5%の消費税(29円)で合計623円に見えます。

4月分はこうなっています。

基本使用料 5,700 Xiデータフラット 合算
-1,909 プラスXi割 合算
その他 300 SPモード 合算
-3,675 月々サポート 内税
3 ユニバーサルサービス 合算
消費税 327 消費税(8%)
合計 746 合計

これを見ると月サポを引く前の4094円に8%を掛けた327円が消費税額になっています。

なぜこうなってしまうかと言うと、ドコモの広報の消費税率変更に関するお知らせにこういう1文があります。

  • 2014年3月31日以前にご契約いただいた携帯電話等の分割支払金および月々サポートについては、2014年4月1日以降も金額に変更ありません。

これはどういうことかと言うと、4月以前に買ってる場合には月々サポート分は+5%分までしか値引きしませんよと言ってるんですね。(わたしの場合は3500*1.05=3,675円ですね)

でも、以前は全部の合計値に対して5%掛けてたのに、月サポ分けたら変じゃない?という疑問になると思います。
ところが、この式を3月の明細で月サポを引く前に消費税を掛けたとしても、
(4094-3675) + 4094*0.05 = 419 + 204 = 623円
となり、3月の表と同額になるんですね。

そして4月分は、
(4094-3675) + 4094*0.08 = 419 + 327 = 746円
となります。たしかに利用額に対しての税率分だけが変わっただけということでした。
こうしてみると、なんとなく納得ですねw

では、また〜