うちもヨナナスメーカーを買ったよ【おまけもあるよ】
今年の春くらいから話題になっていたけど、品切れで入手困難になっていたヨナナスメーカーですが、最近は近所の家電量販店でも買えるくらいの需給バランスになってきたようです。
と言うわけでうちでも一台買ってみましたよ。
ヨナナスメーカというのは、凍らせたバナナなどの果実をすりつぶしてヨナナスという新食感のデザートを作る機械です。
使い方は簡単で、凍らせた果物を筒の中に入れて上から棒で押すとすり潰されて、ヨナナスが出てきます。
出てくる様子はソフトクリームのようですね。
味はアイスクリームとシャーベットのあいだのような感じです。まさに新食感のアイスデザートですね。
これには、いろんな果実を使えるのですが、基本的にバナナを入れておいたほうがクリーミーさが増していい感じです。
好みでオレンジや巨峰なんかを混ぜるのも美味しいですよ。果物だけで作るのでカロリーもアイスクリームより遥かに少なくて安心して食べられますw
冷蔵庫から出して少し溶かしてから作ると冷たすぎなくできるので、冷たいのが苦手な人でも楽しめそうですよ。

- 出版社/メーカー: ドール
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (8件) を見る
秋のスイーツといえば
やっぱり栗を使ったモンブランですよね〜。
そこで今回は、最近ネットの知人のあいだで評判がいい「やながわ」さんの『和のモンブラン』というのを買ってみました。
蓋を開けてみると、そこには日の丸弁当? じゃなく、栗の渋皮煮と栗の鹿の子が敷き詰められたケーキがあらわれます。
1/4にカットしてお皿に盛りつけてみました。
食べてみると、丹波栗の味が口中に広がります。少な目のスポンジとカスタードがアクセントになって、栗の味を引き立てるとともにしつこさを消すのにも役立っています。
最初は1/4だけ食べるつもりだったのですが、あまりのおいしさのためおかわりをして、二人で一箱をペロリとたべてしまいしたw
これを知ってしまうと、今まで食べていたモンブランは何だったんだろうと考えさせられる逸品ですよ。これは完全にわたしのお気に入りリストに登録です!
では、また〜